活動報告

藤沢歯科 > 活動報告 > 第52回日本口腔インプラント学会学術大会

2009年10月、藤沢歯科ペリオ・インプラントの雨宮啓と雨宮花が、日本歯周病学会の歯周病専門医に認定されました。当院における4名すべての歯科医師が日本歯周病学会歯周病専門医として、より専門性の高い治療を提供すべく、皆さまの診療を担当させていただきます。

また2010年2月8日に、院長の雨宮啓が(社)日本口腔インプラント学会の口腔インプラント専門医の認定を受け、当院の2名の歯科医師が口腔インプラント専門医として、皆さまのインプラント治療を担当させていただきます。

藤沢歯科ペリオ・インプラントは、地域医療におけるインプラント・歯周病治療の専門的医療機関としての役割を担うとともに、皆さまが、ご満足いただける診療を提供できるよう、一丸となって邁進していきたいと思います。

皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

第52回日本口腔インプラント学会学術大会に参加してきました

第52回日本口腔インプラント学会学術大会

2022年9/23-25に、名古屋国際会議場で開催された第52回日本口腔インプラント学会に参加してきました。今年のメインテーマは、「国民から信頼される口腔インプラント治療 -時代を超える知と技の探求-」と題して、3日間にわたり、専門医教育講演や、特別講演などの多くのプログラムが組まれていました。様々な分野で急速に進んでいるデジタルトランスフォーメーションは、歯科領域においても進んでいます。2000年ころからデジタルスキャナーやCADソフトが導入され、セラミックスの被せものやインプラント上部構造(歯の部分)の政策にCAD/CAMテクノロジーが応用されてきましたが、現在ではデジタイゼーションの速度は急速に増して、診査・診断の部分でレントゲン画像と写真画像データ、デジタルスキャナーのデータを統合することで、バーチャル上で咬み合わせの診査やインプラント埋入計画、最終的な笑顔のイメージができるようになってきました。そんなデジタルワークフローの今現在できることと将来展望に関する講演を拝聴して、これから3年、5年後の歯科医療の変化は本当に楽しみです。

第52回日本口腔インプラント学会学術大会

藤沢歯科ペリオ・インプラントセンターにおける光学印象(デジタルスキャン)領域の取り組みとしては2021年にアイテロとトリオスを導入し、マウスピース矯正とインプラント治療における印象採得(歯型を取る治療)に活用しています。アイテロを活用したマウスピース矯正は、デジタル矯正治療といって、診査・診断、治療ステップをAIでできるようになってきたことから、患者さんにより最適な矯正治療が提供できるようになってきましたし、トリオスを活用したインプラントの印象採得では、その精度の良さから歯を装着する時間も短くなるだけでなく、より良いセラミックスの歯を付けられるようになりました。嘔吐反射など、歯型をとることで気持ち悪くなってしまう患者さんでは、快適に歯科治療を受けられるメリットもあり、ますます私たち歯科医師だけでなく患者さんにとってもより良い歯科治療が提供できる時代へと変わってきています。これからも皆様に最適なインプラント治療はもちろん歯科医療の技術提供できる環境を整えていきたいと考えております。

最後に、2022年10月27日(木)~10月30日(日)にアメリカ・フェニックスで開催されるアメリカ歯周病学会に、日本人代表としてシンポジストとして講演させていただく機会を頂戴しております。私が今まで取り組んでまいりましたインプラント治療・歯周治療を30分程度の英語資料にまとめてお話しさせていただきます。一緒に登壇するアメリカの歯科医師はDr.P.K,Moyです。私が20代のころにカルフォルニアに研鑽させていただいたアメリカにおけるトップインプラントジストです。日本の少年野球球児とアメリカのメジャーリーガーと一緒にプレーするくらいの感覚ですが、私なりに楽しんできたいと思います。こちらの内容は来月に皆様にお伝えさせていただきます!

過去の活動報告